ヘアカラー | 春木 淳也 | クローバー 学園前店
40代の白髪染めオススメの頻度は?
白髪が気になって頻繁に染めてしまうけど、他の人はどれくらいの頻度で染めているのかな?頻繁に白髪染めをすることで気になるダメージ。かさむ出費。
.
実際白髪染めの頻度はどれくらいがベストなのか、そして皆さんが気になる白髪の情報について今回お伝えしていきます。
.
40代白髪染めの頻度はどのくらいがベスト?
白髪染めの頻度は多くなればなるほど、頭皮や髪に対する負担がおおきくなってしまします。そこで40代の方はどれくらいの頻度で白髪染めをするのがいいのかまとめました!
.
《40代の白髪染めの頻度》
2~3週間でリタッチをして、全頭は2か月に1回くらいで染めるのがベストです。染めた白髪がキラキラと光って気になってきた時が全頭の染め時です。
根元は2~3週間するとどうしても気になって来てしまうのでリタッチだけはこまめに染めて、毛先はダメージを最小限に抑えるために2カ月に1回程度がおすすめです!
白髪染めの頻度を減らすには?
白髪染めの頻度を減らすにはいくつかの方法があります。
まず白髪が目立ってしまう原因として暗めのカラーにしているからかもしれません。
.
白髪を目立たせないためには「明るめのカラー」や「ハイライトカラー」をしてあげるのがオススメです。
.
《明るめカラーにしてみる》
暗めのカラーは若々しい印象にしてくれるカラーですが実は白髪との明暗の差を強調させてしまうカラーでもあるんです。
なので、いつもより少し明るめのカラーにしてみることで伸びた白髪が目立ちにくくなり、白髪染めの頻度を減らすことができます!
.
《ハイライトをいれる》
最近流行っている、脱白髪染めハイライト。細くて明るいスジ〈ハイライト〉を入れることで、生えている白髪を活かしてオシャレにカラーをする事が出来ます。特に白髪がまばらに生えている方にオススメです。
白髪染めをダメージさせない方法は?
頻繁に白髪染めをするとどうしても気になるのが「ダメージ」。白髪染めは普通のカラー剤に比べてしっかりと染まるようにお薬のパワーがかなり強く設定されています。しかも頻度が多くなるので更に気になるダメージ。。。
だからこそ、ダメージせずに白髪染めを出来るに越したことはないですよね!
そこで白髪染めを痛ませずに染める方法をお伝えさせて頂きます。
.
《ホリスティックカラー》
聞きなじみのないワードだと思いますが、【キラ水】という前処理をしてからカラーリングをする技法の事をいいます。
キラ水とは、今の毛髪科学で最もダメージをさせずにカラーリングができるメニューです。キラ水をすることで髪のたんぱく質を復元し、髪の芯から水分補給をし、カラーのダメージをほとんどゼロにする事が出来ます。
このキラ水は全国の1%の美容室しか導入できない特殊なメニューです。
ざっくりとこんな感じですが、詳しくお伝えすると膨大な量になるので詳しくは↓こちら(メーカーさんが詳しく面白く解説してくれています)をご覧ください。↓
煌水(キラスイ)ってどうなの? 美容のプロが徹底解剖!|最新トレンド|COSMO MAGAZINE|株式会社コスモ (cosmo-beauty.jp)
.
奈良でも白髪染めをダメージさせずに施術することができるので気になる方は下のボタンからご予約お願い致します。
.
セルフカラーと美容室カラ―のメリットデメリット
白髪染めの頻度が多くなると更に気になってくるのが、増える出費。白髪染めに費やす時間。
そこでセルフカラーと美容室カラ―の違いをメリットとデメリットとでお伝えさせて頂きます。
.
.
【セルフカラー】
《メリット》
・時間がかからない
・料金が安い
・好きな時にカラーができる
《デメリット》
・ダメージが強い
・色ムラができる
・希望の色になりにくい
.
セルフカラーの薬剤は誰でもしっかりと染まるように設定されているので、「染まらなかった」などのクレームに繋がらないようにお薬のパワーがかなり強めに設定されています。なのでその分、色ムラやダメージにつながりやすいくなります。
.
【美容室カラ―】
《メリット》
・プロに綺麗に染めてもらえる
・カラーの種類が豊富
・ダメージの少ない施術ができる(キラ水など)
・白髪の多さによって部分的にお薬を変えられる
《デメリット》
・予約が必要
・時間の確保が必要
・セルフカラ―に比べて料金が高い
.
.
美容室カラ―はお金がかかる、時間がかかる。といったデメリットがありますが、やはりプロの美容師に正確かつ傷ませずにカラーができるのでできるだけ美容室で染めることが今後の髪のことを考えると最適です。
まとめ
白髪染めについて色んな事をお伝えさせていただきましたが、参考になりましたでしょうか?
.
今回の記事をまとめると、、
・40代の白髪染めの頻度は2~3週間に一回根元染め、2か月に一回全体カラー。
・白髪を目立たせないためには「明るめカラー」「ハイライトカラー」
・ダメージさせないためには「ホリスティックカラー」
・カラーの正確さ、ダメージレスなら美容室。時間料金ならセルフカラ―。
.
.
白髪が増えてくるとすぐに気になってしまうのが白髪。頻繁に染めると気になるダメージ。
ハピネスでは白髪を目立たせないハイライトカラーや、ダメージさせないホリスティックカラーなど沢山のメニューがあります。
お家で染めるのも一つの方法ですが、これからの自分の髪や頭皮の事を考えて是非カラーの得意な美容室で染めましょう!
限定クーポンでWEB予約できます
記事を書いたスタッフ
- クリエイティブデザイナー
- 春木 淳也
はるき じゅんや