ヘアケア | 山崎 絢女
ヘッドスパの効果は男性と女性で違いはあるのか?
こんにちは!
mignon by happinessの山崎絢女と申します。
今日は、最近はやりのヘッドスパについてです!
ヘッドスパの種類と、頻度や効果、男女の違いについて詳しくお伝えします!
ヘッドスパの種類
ヘッドスパとは、頭皮マッサージによって血行を良くして、老廃物を流すことで、頭皮を健やかに保つ美容法のことです。
ヘッドスパは、頭皮だけではなく、顔、目、首、髪などにも効果があります。
全ての皮膚は繋がっていて、その下にある筋肉を解すことで、全体にいい影響をあたえてくれる、ということです。
みなさんは、ヘッドスパに、種類があることはご存知ですか?
実はヘッドスパには2種類あり、
・ドライヘッドスパ
・美容院のヘッドスパ
があります。
《ドライヘッドスパとは》
無水ヘッドスパとも言われていて、髪を濡らさず施術させて頂くので、”ドライ”ヘッドスパといいます。
ドライスパにも色んなものがありますが、
何もつけず、寝転んだ状態で頭だけほぐすもの
座った状態でオイルなどをつけてマッサージするもの
など、お店によって色々違います。
ハピネスのドライヘッドスパでは、椅子に座った状態で漢方を使ったオイルを用いて、頭、耳周り、首、肩に使用させて頂き、自律神経を整えながら、極上の時間を楽しむことができます。
最近心身ともに疲れている方はおすすめです!
《美容院のヘッドスパ》
ヘッドスパと聞いて1番に思い浮かぶのはこちらかと思います。
シャンプー台で、何らかのオイルやクリームのアイテムを使わせて頂き、マッサージによるリラクゼーションと、髪や頭皮への美容施術を同時にできるものになります。
実は美容院のヘッドスパは、さらに細かく種類分けすることができ、
・炭酸ヘッドスパ
・オイルヘッドスパ
・保湿クリームヘッドスパ
など、ヘッドスパの際に使う美容成分やアイテムによって種類分けされています。
皮脂が多い、頭皮の汚れが気になるという人には炭酸ヘッドスパ、
乾燥肌ぎみならクリーム系のヘッドスパ、
という感じで、美容師が一人一人の頭皮に合わせて提案をさせて頂きますので、種類が多くても安心です!
ヘッドスパの頻度
ヘッドスパの効果の持続は約1週間~2週間と言われています。
しかし、ヘッドスパで頭皮が引き締まったり、凝りが解消されたとしても、以前と同じ生活を送っていれば元に戻っていってしまいます。
ライフスタイルを変えることは、なかなか厳しいですよね。
ただ、ヘッドスパを継続していくことで、効果が高まって持続時間も伸びていきます。
では沢山した方がいいのではないか、と考える方もいらっしゃるかと思います。
でも実は、短期間に何回もヘッドスパするのは、感想や揉み返しに繋がってしまうことがあり、あまり良くないんです。
何故1ヶ月に1回かというと、頭皮の生まれ変わり(ターンオーバー)が約28日周期だからです!
約28日で頭皮は生まれ変わっているので、頭皮が生まれ変わるごとに1回スパをすると、常に健康な頭皮を維持できるので、おすすめです!
ヘッドスパの効果
ヘッドスパの効果には、
体の内側から美しさを引き出す効果
体の外側から美しくする効果
があります。
細かく分類すると、
・リフレッシュ効果
→自律神経を整える
・眼精疲労の緩和
→ツボを刺激して目の筋肉をほぐす
・頭皮環境の改善
→アイテムを使って、保湿や皮脂、毛穴のつまりなどを改善
・ボリュームアップ
→潰れてしまった毛穴を矯正する
・頭の凝りの緩和
→ツボを刺激して凝り固まった頭皮をほぐす
・リフトアップ
→重力によって垂れた皮膚を引き上げる
・美髪効果
→土台の頭皮を綺麗にすると綺麗な髪が生えてくる
・薄毛予防
→凝っている頭皮は血行が悪くなりやすいので栄養がいきにくい
・白髪予防
→アイテムで抗酸化をしたり、血行を良くすることにより予防になる
などのたくさんの効果があります。
ヘッドスパでは、すぐに効果を実感出来ることと、継続することによって効果が得られるものがあります。
ボリュームアップや薄毛予防、白髪予防などが継続することによって効果が得られる方にあたります。
男女での違い
男女での違いはあるのか?
結論からお伝えさせて頂くと、男性と女性で効果での違いはありません。
では何が違うのかというと、“お悩み”が違います。
男性のお悩みのトップは
薄毛、ベタつき、頭皮トラブル、眼精疲労など
女性のお悩みのトップは
リフトアップ、トップのボリューム、
共通する点は眼精疲労やボリュームです。
女性はそれにプラスして、髪のお悩みも多いです。
パサつきや引っかかり、ごわつきなど様々かと思いますが、まずは土台の頭皮から綺麗にすることによって、健やかな髪の毛が生えてくるようになります。
なのでヘッドスパは大事ですね!!
何かわからないことがあれば、美容師に相談してください!
アドバイスやご提案をさせて頂けるかと思います。
あなたにとって素敵なサロンが見つかりますように…。
限定クーポンでWEB予約できます
記事を書いたスタッフ
- ディレクター
- 山崎 絢女
やまさき あやめ