美容院でよく聞く【似合わせカット】。好きな髪型と似合う髪型はちがうって知っていましたか?似合わせカットであなたに似合うヘアスタイルに!丸顔さんの似合う髪型でヘアスタイルを楽しみましょう!
そもそも"似合わせカット"とは…?
”似合わせカット”ってどういう意味?
"似合わせカット"とは、個人の骨格や髪の生え方、クセを考慮したその人だけの特別カットのことです!似合わせカットにすることで、より魅力的な雰囲気になれます。
似合わせカットをオーダーするときに気をつけること
1. すべてお任せはNG!あなたのこだわりポイントも教えてください
「すべてお任せします!」とオーダーして、美容師さんに任せっきりにしてしまうのはNG!あなたのこだわりポイントもしっかりと伝えることで、もっと満足のいくヘアスタイルになるでしょう。悩みやこだわりも伝えたうえで、美容師さんに似合わせカットを頼んでみてください!
2. 仕事やファッションを考えて
オーダーする際は、お仕事や普段のファッションを考えることも大切。ふだんクールなファッションなのにガーリーな髪型に仕上げたりするのは避けたいところ。
美容師さんには、ファッションやお仕事も伝えたうえで、似合わせカットをオーダーしてみよう!
丸顔さんの特徴は?
丸顔さんには、顔の縦幅に比べて横幅が長かったり頬がふっくらとしている、あごが丸いという特徴があります。そのため、柔らかくかわいらしい印象を持たれやすいです。
まずは丸顔さんの顔の特徴を把握して、丸顔さんが気をつけたい前髪をチェックしていきましょう!!
【前髪あり】丸顔さんに似合う前髪①
1. 【シースルーバング】で透明感アップ
透明感ばっちりのシースルーバングは、丸顔さんとの相性!
隙間が空いたシースルーバングは、軽やかな印象を与えてくれます!いつもより大人っぽいヌケ感がほしい丸顔さんは、シースルーバングがおすすめ。
《前髪あり》”丸顔さん”に似合う前髪②
2.【斜めバング】でナチュラルにおしゃれ
斜めバングは、重たい前髪も丸顔さんに似合わせてくれます!
おでこに隙間を作ることで、ヌケ感が出てヘアスタイルをおしゃれ見えさせることができます。重たい前髪や厚い前髪の丸顔さんには、斜めバングがおすすめです。
《前髪なし》”丸顔さん”に似合う前髪①
2. 【センターパート】でふんわりフェミニンな雰囲気
センターパートの前髪は、丸顔さんに似合う前髪なしスタイル。
丸顔さんの頬のシルエットを上手にカバーすることで、ふんわりとしたシルエットのなかにフェミニンな雰囲気を出すことができます!
限定クーポンでWEB予約できます
新規
《田中翔指名限定》似合わせ小顔カット+前髪デジタルパーマ

○骨格や髪の生え方、クセを見ながら可愛いを引き出す前髪カット○直毛の方、いつも前髪が決まらない方にオススメ!乾かすだけで毎朝のスタイリングが楽になります!※施術時間およそ1時間
(通常¥9,825) ¥6,600
- 施術目安
- 60分
- 提示条件
- 予約時
- 利用条件
- 他クーポンとの併用不可
- 有効期限
- なし
記事を書いたスタッフ
- 店長
- 田中 翔
たなか しょう