こんにちは!
ROCHIE河原町店の松村です!
今日は夏のトレンドメイク、【オレンジ】を使ったメイクのご紹介をしていきます!
はじめてされる方やチャレンジしてみたいけどやり方が、、
そんな方に少しでもご参考になればと思います^_^
流行りのオレンジ色、何を使えばいいの?
まず何を選べばいいか、、
初めてオレンジを使うとなると悩みますよね、、
オススメはカラーマスカラやオレンジの単色のみより3色.4色と色がいくつか入っているアイシャドウパレットがおススメです!
使われている方も多いかと思いますが
オレンジチークもおススメです!
オレンジの色味もたくさんありますが
はじめて使われる方はこれくらいの少し薄めのオレンジだと使いやすいと思います^_^
オレンジはブラウンやゴールドと相性が抜群なのでこのような色の組み合わせの、パレットは使いやすいです★
実際に使うとどうなるのか?
実際に先程の写真のアイテムを使ってメイクしてみました!
上まぶたはまつげの際にブラウンを
のせて上からオレンジを全体的にのせてぼかします!
そうすると自然なグラデーションに★
こんな感じです!ほんのりなのでさりげなくでオシャレ^_^
下まぶたに使いたい時は全部にのせるより
1/3くらい、(だいたい目尻側)に少しのせてからゴールドや薄いベージュなどを重ねると綺麗に馴染んでさらに抜け感ができてお洒落な感じに^_^
これだけでも一気に垢抜けますがさらに下まつげもオレンジのマスカラを使うとオレンジ感が増します★
いつもブラウンのシャドウを使ってる方は
下まつげだけオレンジにされてみたり
普段のブラウンメイクにオレンジを少し取り入れてみてはいかがでしょうか?
チークは横に向かってほんのりのせていくと日焼け風になります^_^
ちょっとした裏技!より発色よく見せる方法★
夏になると汗でメイクがよれやすいしせっかくオレンジ試してみてもとれるのが心配、、
そんな方はまぶたの際までファンデーションがのせきれてない場合があります!
ファンデーションで肌の表面をフラットに油分などがない状態にしてからアイシャドウをのせるとムラなく発色します★
ぜひやってみてください^_^
まとめ
いかがでしたか?
まだまだマスクが外せない分
目元のメイクはせめてちゃんとしたいし
なんか気分変えたい、、
そんな時にぜひ一度チャレンジされてみてはいかがでしょうか^_^
いつもと違う自分を発見できるかもしれません★
限定クーポンでWEB予約できます
記事を書いたスタッフ
- トップアイリスト
- 松村 詩織
まつむら しおり