こんにちは★
河原町店アイリストの中川美咲です^ ^
眉メイクが難しいというお悩みをよく耳にするので、今日はこれだけ抑えといたら誰でも美人眉になれる3つのポイントをご紹介します。
眉毛の太さは?
眉頭が細く眉山が太いという三角眉さんは、少し古風な印象になってしまうので流行り顔に見られたい方は注意です。
眉毛の太さの比率を眉頭側が3、眉山が2、眉尻側が1という風に意識して描くと眉毛全体のバランスが良くなります。
眉頭の角度は?
眉頭の下より上が内側に飛び出ている方をまれにお見かけします。
その場合、少しキツく見えてしまい、女性らしさから離れてしまいます。
眉頭の下を長く上を短く描くと、柔らかい印象に見え、おでこの丸みからスーっと鼻筋を綺麗に見せてくれます。
この時の眉頭は70°がベストです。
おすすめの眉メイク用品は?
眉メイクが難しいという方にパウダーをおすすめすると、「パウダー難しそう」と言われる事が多いです。
ペンシルは1本でできますが、パウダーだとパウダーとブラシの2つを使って描いていくので難しいというイメージを持たれる方が多いようです。
もちろんペンシルはしっかりついてくれるので、眉毛が無い方にはとてもおすすめです!
ただ、ペンシルはくっきり仕上がるので左右で非対称になってしまった時に目立ってしまうのと、失敗した時に修正がしにくいというデメリットがあります。
ふんわり仕上げたい方や、眉毛を描くのが難しい方こそパウダーをおすすめします^ ^
まとめ
この3つのポイントを抑えると眉メイクのクオリティーがぐんっと上がります!
眉毛の形がそもそも分からない方や、眉メイクをもっと楽にしたいなという方は、ワックス脱毛をおすすめします。
ぜひご相談くださいませ^ ^
限定クーポンでWEB予約できます
新規
似合わせアイブロウデザイニング

お客様一人一人の骨格分析やパーツバランス、なりたいイメージからデザイニング。waxで不要な毛を脱毛していきます。
(通常¥4,400) ¥3,960
- 施術目安
- 40分
- 提示条件
- ご来店時
- 利用条件
- ご新規様限定
- 有効期限
- なし
記事を書いたスタッフ
- ディレクター/トップアイリスト
- 中川 美咲
なかがわ みさき