今の時期髪がうねりやすかったり、広がったり、
まとまりづらいという方も多いと思います。
日本人の約7割程はくせ毛といわれています。
全体的に、部分的にくせがある方が7割もいるんです。
くせ毛の髪質は全体的に湿気に弱く、しっかり
アイロンを通しても崩れてしまいやすいのです。
皆さんはそのようなとき、どのように対処していますでしょうか?
色々やってるけど結局まとまらず諦めてしまってる方もいるかと思います、、、
今回は湿気が多いと何故髪が広がってしまうのか、
そのメカニズムと対処法について書いていきます!
宜しければ最後までご覧下さい!
湿気が多いと何故髪は広がるのか?
こちらの画像は毛髪の断面図です。
髪の表面にはキューティクルという鱗状のタンパク質があります。
このキューティクルの役割として、濡れているときは開いていて、乾いてるときには閉じており、
髪内部の水分や成分などを保ち、
そして空気中の水分を髪内部に入り込ませない
役割を担っています。
が、、、
くせ毛の髪は先天的にキューティクルが損傷している状態で髪が生えてきてると言われています。
下の画像のように、キューティクルが損傷していると
空気中の水分や汗などを髪が取り込んでしまい、
広がりやすく、まとまりづらくなってしまうんです。
では、どうすればいいのか?
湿気対策として
いくつか対策はありますが、大前提として、
お風呂あがりにはしっかりと髪を乾かして
キューティクルをしっかりと閉じてあげることが
大事です。
ただ損傷しているキューティクルは乾かしても、
キューティクルが毛羽立った状態でバサバサに
見えてしまいます。
ヘアオイルをつけて乾かすのは勿論なのですが、
一番大事なのはどんな【成分】が入ったものを使うのか!!!
です。
ハピネスで取り扱っている【ケアネス】
ケアネスのトリートメントとヘアオイルには、
開いたキューティクルを閉じる成分。
【エルカラクトン・メドウフォームラクトン】
が配合されています。
こちらの成分がドライヤー等で剥がれ落ちてしまった
凹凸部分に入り込み、キューティクルを閉じてくれます。
閉じることによって髪の毛の内部の水分やタンパク質が流失しにくく、湿気などの余分な水分が外側から入りにくい為、膨張やくせを抑えることができます。
日常のケアをケアネスに変える事で、
毎日のお手入れのしやすさが格段に変化します!
ストレートパーマをあてる
広がりやすい髪を今すぐにでもなんとかしたい、、、
という方にはストレートパーマをおすすめします。
ハピネスオリジナルメニュー
【極みストレート】
こちらのストレートは従来の縮毛矯正など
とは違い、とてもダメージレスで
手触りなども柔らかく仕上がります。
お時間も1時間半から2時間程で
できるメニューになっています!
上がbeforeで下がafterです。
ツヤ感も最高です!
・
くせや広がりなどで悩まれてる方、
髪質を改善していきたい方は
是非ご相談下さい^ ^
他にも沢山のメニューがあるので、
その方のお悩みにあったご提案を
させて頂きます!
限定クーポンでWEB予約できます
全員
【極潤☆極みストレート】

ハピネスが誇る口コミNO1ストレート!!柔らかな手触りを是非体感ください!!◆シャンプー・ブロー込み ※カット別
(通常¥26,180) ¥16,500
- 施術目安
- 120分
- 提示条件
- 利用条件
- 有効期限
記事を書いたスタッフ
- クリエイティブデザイナー
- 山崎 絢女
やまさき あやめ