ヘアケア | 岩田 さくら | クローバー 新田辺店
ヘッドスパとは!?知らない方に知ってほしい実はすごく大事!ヘッドスパの効果!!
こんにちは⭐︎⭐︎
京都・河原町の美容室
HAPPINESS kawaramachiの
アシスタント3年目の岩田です!!
今回は頭皮のケアとして最適な【ヘッドスパ】〜頭皮マッサージ〜について、どんなものなのか?どのような効果があるのか?
知らない方もたくさんいると思うので、どれだけの効果がどのくらいあるのか説明していきます⭐︎
ヘッドスパとは
頭皮をマッサージする事によって、毛穴の汚れを落とし、血行の流れを良くしていくリラクゼーション方法です。
ヘッドスパ専門店などもありますが、特に美容室ではメニューとして行なっている所が多いです⭐︎⭐︎
対象は老若男女問わず人気の高いマッサージになってます!
頭皮マッサージとはいっても、頭皮環境を良くする事で、生えてくる髪の毛にも良い影響を与えるので、スパをすることによって健康的な髪の毛が生えてくることが期待されます⭐︎
血行促進による全身マッサージ効果
※画像参照
知らない方が多いと思うのですが、頭皮にはたくさんのツボがあります!!
画像では一部分になるのですが、このようにもっとプロにしか分からないようなツボもたくさんあります。
頭のツボなので顔周り、眼精疲労や頭痛はもちろん、肩こりや腰痛にまで効くツボもあります。
頭のてっぺんから全身に流れる血の巡りを良くすることで、顔色が良くなったり、指先までポカポカする効果が高くみられるので、冷え性の方などは特にオススメですね!
家で簡単にできるセルフマッサージなども当店ではアドバイスをさせて頂いております♪
白髪、薄毛予防
スパは改善というよりかは、予防のための1つの方法になります。
髪の毛は頭皮の毛細血管から栄養を得ているので、血流が悪ければもちろん栄養不足になり、
○髪の痩せ細り
○根元のボリュームダウン
○頭皮の酸化
など悪影響を及ぼします。
人は無意識に何かしらのストレスが溜まるだけで血行が悪くなるので、疲れ、ストレスを溜めないように生活リズムを整える事が大切です⭐︎
※画像参照
特に食事と睡眠は大切にしましょう!
10〜15分の昼寝が良いと言われていますが、ヘッドスパの施術時間はだいたいそのぐらいで行ってます。
リフトアップ効果
基本的に下からつむじに向かって引き上げながらやっていくマッサージなので、血行促進しながらも小顔効果が期待されます♪♪
顎のたるみ、目のたるみなど、スパ後にはスッキリし、目の開き方も変わりますよ♪
リラックス効果
お悩み解決のためのヘッドスパでもありますが、、、
まずは何も考えずにただゆっくりしていただきたいという気持ちが強いです!!
リラクゼーションを求める方がほぼほぼです⭐︎
そのために、シャンプールームはリラックスしていただける空間を作っております♪
アロマオイルを使った、香りで脳に癒しを与えるヘッドスパなどもあります。
実は、皆さんが思っているよりも香りの影響はすごく大きいです!
家で寝る時なども、自分の好きな香りだったり、心が落ち着く香りなどでいっぱいにして睡眠を取ってあげると、身体だけでなく心の底からリラックスできるので、
いつも頑張って働いている身体を時には休ませてあげる時間を作りましょう⭐︎
まとめ
以上がヘッドスパによる主な効果になります♪
美容室に行って聞いた事はあるけど、、、
した事がないな〜と言う方いませんか?
当店では頭皮ケアからしっかり提案させて頂いておりますので、ヘッドスパをされる方はすごく多いです⭐︎
もしかすると今持っている髪のお悩みがヘッドスパで改善されるかもしれません!
もちろん、仕事帰りにヘッドスパのみされる方も大歓迎です⭐︎
癒しの空間を提供してますので、
ぜひ、スタッフ一同お待ちしております♪♪
限定クーポンでWEB予約できます
記事を書いたスタッフ
- クリエイティブデザイナー
- 岩田 さくら
いわた さくら