こんにちは!
カラーリストの江藤です。今回は夏真っ盛りの時期にあったカラー
【デザインカラー】をご紹介いたします!今季トレンドの色味もご紹介いたします
デザインカラーとは??
まず、デザインカラーとは?
別名『インナーカラー』や『ハイライトカラー』、『グラデーション』とも言います。ブリーチで毛先や表面、耳周りの髪の毛をブリーチし、色味を入れる事でデザインカラーが完成します。
1度で入れれるカラーは限られてきますが、赤・オレンジ・ボルドー・ベージュなどのカラーが入りやすくなっております。
もちろんブリーチの回数が増えればもっとハイトーン系のカラーを入れる事ができます
なぜデザインカラーが流行っているのか?
今夏だからデザインカラーが流行っているわけではありません。大きな理由として考えられるのは『マスクをつけるから』
そうすることで顔の印象が暗く見えてしまうからです。他にも夏は色落ちするから全体的に色を暗くするから、ちょっと遊び心を取り入れたいなど・・・
やはり共通することは『ほかの人がやってない事をしたい』と言うことですね。
ここからは人気のデザインカラー3選をご紹介します!
インナーカラーの王道【ボルドーカラー】
ここはインナーカラーをされる方で大人気色となってます。1回で綺麗に色味が入りますし、何より奇抜過ぎない。
色抜けしても綺麗で色の抜ける工程も楽しめます。ボルドーからピンクバイオレット、最終は薄めのピンク風に抜けます
大人のインナーカラーと言っても過言ではありません。初めてする方や、暖色系のカラーが好きな方におススメです
ブリーチ1回、その上から色味を入れるので所要時間は60分です☆ご料金は4000円からとなっております
コントラストで差をつける【ベージュカラー】
外国人風には欠かせないカラー。ハイライトやグラデーションカラーに人気の色味です♪
基本的にブリーチでしっかり抜くことになります。ベージュ系カラーはハイライトやグラデーション、インナーカラーなどブリーチを使ったカラーに合う色味なので、カラーで悩んだときは鉄板です!
明るめの色味から、暗めの色味まで幅広く楽しめます。
ハイライトとグラデーションを組み合わせ、その上に淡く色をいれています。所要時間は120分でご料金は15400円です
今季トレンド『〇〇〇カラー?』
今年の夏は何と・・・オレンジが流行ります!特にインナーカラーと裾グラデーションが人気です。
やはり暖色系のカラーはお肌の血色がよく見える色味なので、マスクをしていてもインナーでオシャレに見えます。
なぜグラデーションではなく、裾グラデーションなのか?
裾グラデーションとはブリーチでぼかしを一切入れない、パキッと感をだしたデザインの事です。だからこそ色味のカラーが映えます。したいカラーがない方はオレンジカラーがおススメです!
毛先のみのブリーチと、特殊な色味を使っております。所要時間は60分でご料金は8800円からとなっております
最後に・・・
今の時期にはブリーチを使ったカラーが多くなります。もし人と差をつけたかったり、イメージを変えたいなどのお悩みがあればぜひカラーリストにお任せください!今しかできないカラーしてみませんか?
限定クーポンでWEB予約できます
新規
【Wカラー】小顔カット+極艶外国人カラー(2回カラー)

2回染め(ブリーチ1回できます)淡いトーンだとブリーチ2回必要な場合があります。※所要時間150分。SB込。サロンディレクター+550 アートディレクター+1100 メンズ+1100
(通常¥17050) ¥14300
- 施術目安
- 150分
- 提示条件
- 予約時
- 利用条件
- ご新規様
- 有効期限
- なし
記事を書いたスタッフ
- 店長/カラーリスト
- 江藤 俊郎
えとう としろう