こんにちは!
ハピネス王寺店アシスタントの山﨑です☆
一年中紫外線って付きものですよね...
女性の多くは紫外線を気にしていると思います!
そして紫外線対策をしている方も多いでしょう。
ですがみなさんどこまで紫外線対策できていますか?
お肌の紫外線対策をする方でも髪の毛や頭皮までは紫外線対策をしない方が多いと思います。
実は紫外線が髪に与えるダメージはお肌に与えるダメージの3〜5倍といわれています。
なので髪や頭皮のUVケアも徹底してやっていきましょう☆
紫外線対策が髪や頭皮に与える影響とは?
・乾燥や抜け毛
UVAによってダメージを受けた髪の毛の主成分のタンパク質の水分保持力が低下し、髪の毛の乾燥やごわつきに繋がります
頭皮も乾燥してしまって、抜け毛や薄毛の原因になります。
夏に紫外線対策が出来ていないと、秋に抜け毛としてかえってきてしまいます!
また、毛根内部の色素細胞の損傷によって白髪の原因にもなります。
・ツヤ、滑らかさの低下
髪表面のキューティクルがダメージを受けて髪のツヤが失われたり、手触りが悪くなったりします。
・ヘアカラーの色落ち
UVAが毛髪内部のメラニン色素やヘアカラー色素を壊してしまうので色落ちが早くなってしまいます
髪や頭皮の紫外線対策
・保湿を重視したスタイリング剤の使用
スタイリング剤でもダメージを予防することができます!
ミルクやバターで髪の毛をコーティングし、紫外線から守りましょう!
・分け目を変える
いつも同じヘアスタイルだと、分け目の部分だけにダメージが集中してしまい、抜け毛などの原因になります。
なので日によって分け目を変えてみましょう。それだけでも、ダメージを分散でき、頭皮を健やかに守ることができます!
・頭皮にも日焼け止めを使う
1番効果的なのはやっぱり日焼け止めを使うこと!
顔、身体に日焼け止めを塗るだけでなく頭皮にも塗るようにしましょう。
日焼け止めで紫外線をカットすれば髪や頭皮のダメージを防ぐことができます!
身体用の日焼け止めは頭皮や髪にも使えるの?
よし、明日から髪や頭皮にも日焼け止めを塗ろう!
と思った方もいると思います。
ですが、身体用の日焼け止めによくあるクリームタイプのものは、頭皮の毛穴を詰まらせてしまい、血行不良を起こして薄毛や抜け毛の原因にもなりえます。
強力なものほど、頭皮や髪を刺激して傷めやすくなります。
なので、いつも身体用の日焼け止めを使ってUVケアしている方は頭皮に使ってはいけません!
頭皮用の日焼け止めを使うようにしましょう!
おすすめの髪や頭皮用の日焼け止めは?
いつもあまり買わないけど、髪や頭皮用の日焼け止めをせっかく買うのならちゃんと効果のあるものを買いたいですよね。
そこでおすすめの髪・頭皮の日焼け止めをご紹介します!
それがこちら!
オージュア デイライトシャワー【SPF50、PA++++ 】
朝簡単に紫外線対策したい方におすすめ!
玄関などに置いておいて家を出る前頭皮と髪の毛にふきかけましょう☆
オージュアデイライトエッセンス【SPF25、PA+++】
普通の日焼け止めは塗った時から効果は1SPF=15分で、25SPFだと6時間効果があります。
このエッセンスは紫外線を浴びた時から1秒がスタートするので、つけてから6時間ではなく外に出てから6時間効果があるので、夜のドライヤー前に使えます☆
朝時間が無くて夜に仕込んでおきたい方におすすめです!
さいごに
髪や頭皮の紫外線対策がこんなにも大切だということがわかったと思います。
これを機に紫外線対策を徹底してみませんか?
限定クーポンでWEB予約できます
記事を書いたスタッフ
- スタイリスト
- 山崎 真奈
やまさき まな